客室の平面図は中央に廊下があり左右に客室が並んでいます。利尻島ということを考えると海側の部屋が良さそうですが、このホテルでは利尻富士側の山側の部屋が良いです。晴れていれば利尻富士が真正面に見えるだけでなく、海側の部屋より広くて窓側には和室の小上がりがあります。見比べるとその違いに愕然としました。ホテルから歩いて5分くらいでセイコーマートに行けるので買い物は便利です。また、20分くらいでぺシ岬の下まで行けます。さらに上るのに20分くらいかかるので往復で1時間は必要です。ホテルの部屋はリニュアルして日が浅いので清潔な感じがします。部屋のバスルームはユニットバスで洗面台回りが狭いです。ここも一応温泉のようですが、大浴場とは呼べないような小さい風呂があります。4人入れば満員なので、他の方と時間をずらすのが良いと思います。露天風呂はありません。クラブツーリズムやトラピックスのツアーが利用するので注意が必要です。食事は刺身はボタンエビと帆立とタコと白身の魚の4点盛りは美味しかったですが焼いた帆立やホッケの煮つけは冷えてしまっているのが残念です。シャブシャブは美味しかったです。
번역